柴犬イエティさんが投稿する 国営昭和記念公園のレビュー

柴犬イエティさんの評価 4

2
0
317

このページは317回見られていて、2人の方が「いいね!」をし、0人の方がお気に入り登録をしています。

柴犬イエティさんが「国営昭和記念公園」の情報を共有しています。 柴犬イエティさんのプロフィールを見る

柴犬イエティさんが撮影した
国営昭和記念公園の画像

2025年2月 上旬撮影
昭和記念公園は都内の公園としては一番広い公園で、お散歩で周るだけで半日は過ごせる広さです🏞️
昭和記念公園の案内図です🗺
昭和記念公園の立川口の近くには登録制のドッグランもあります🐕‍🦺💨
昭和記念公園はとても広いので、移動に便利な園内を走る連結バスも定期的に走っています🚂
昭和記念公園の入園料です💶大人は450円からでワンちゃんは無料です☺️🐶
犬連れでの入園には書類記入が必要になります📝
ワンちゃんと一緒に入園するための「ペット同伴誓約書に」です📃
昭和記念公園の立川口です🚉
2025年2月 上旬撮影
立川口から入園するとまずはカナールと呼ばれる洋式庭園が目の前に広がります🌲🌲
庭園の噴水は写真の撮影スポットでした📸
庭園のを抜けて少し歩いたところにふれあい広場のレストランがあります🍴
ふれあい広場のレストランでテイクアウトして周辺で食事もできます🍴😋
2025年2月 上旬撮影
ふれあい広場は少しだけ傾斜になっている芝生の広場です🐾
2025年2月 上旬撮影
ふれあい広場の先は残堀川が流れています🐟️
残堀川沿いの道はワンちゃんにとっては穴場かもしれません🐾
2022年4月 上旬撮影
残堀川沿いに桜並木があります🌸
残堀川沿いを歩いてしばらく進むとみんなの原っぱに出ます🌿すごく広いです😯🐶
2022年4月 上旬撮影
季節によってはいろんなお花が咲いています🌷
2025年2月 上旬撮影
みんなの原っぱの脇にはオカカフェというオシャレなカフェがあって、一息つくにはちょうどいいです☕
テイクアウトしてみんなの原っぱでワンちゃんと一緒に休めます☺️🐶
2022年4月 上旬撮影
桜の季節になると、空が桜の花で埋まるほど咲いて、気持ちが上がります🦊🎶🌸
2025年2月 上旬撮影
みんなの原っぱを抜けてこもれびの里に着きました🐾
こもれびの里には昭和中期の里を再現した風景が広がっています🏚️
建物はワンちゃんNGでした🐶🚫
2025年2月 上旬撮影
こもれびの里を抜けてこもれびの池に出ました🐟️
2025年2月 上旬撮影
こもれびの池周辺は梅林もあってフォトスポットになっていました📸🌸
2025年2月 上旬撮影
昭和記念公園の砂川口の手前で折り返して花の丘北花畑を抜けます🐾
2月初旬のお季節は特に何も咲いていませんでした🐶😅
花の丘を進むとどんどん標高が高くなって、おそらく昭和記念公園では一番標高が高い場所にたどり着きます🔭
2025年2月 上旬撮影
展望台に登ってみましたが、木々が生い茂っている感じです😅
花の丘を抜けて、日本庭園の裏側に出ます🐾
2025年2月 上旬撮影
日本庭園の裏を抜けてさらにこもれびの丘を進みます🐾
こもれびの丘を抜けるとこどもの森に出ます🚸
たくさんのお子さんが遊ぶ遊具のあるエリアでした🛝
こどもの森には休憩できる森の家があります🏚️
こどもの森の先にある月の丘から周辺を見渡しています🔭
水鳥の池です🦆ここを周ると最初に見たふれあい広場方面へ出ます🐾
お昼に立川口から昭和記念公園に入って、だいたい4時間弱で戻ってきました🐾

柴犬イエティさんの
国営昭和記念公園のレビュー

おすすめポイント

都内最大級ということもありとても広く、一日過ごせる公園でした。
ドッグランもあり、また四季折々の花や植物、きれいな池など、犬連れ散歩には申し分ないかなと思います。
入場料金がかからないエリアだけでも日頃のお散歩には十分そうです。

注意ポイント

公園というよりも植物園や遊園地といったテーマパークのイメージに近いと感じました。
入場料も大人1名450円、駐車場も900円かかります。
桜のシーズンなどは人が多くなります。
全体的に起伏のない土地で、きれいに整備されています。

柴犬イエティさんについて

お住まい
神奈川県
ワンちゃんの犬種
柴犬(豆柴含む)
ワンちゃんの年齢
2歳~5歳
ワンちゃんの性別
オス

国営昭和記念公園の情報

所在地

〒190-0014 東京都立川市緑町 3173

国営昭和記念公園

地域(都道府県)
東京都
使った金額
2,001円~5,000円
過ごした時間
2時間~5時間
混雑具合
気を遣うくらい
国営昭和記念公園の公式サイト

より詳しい国営昭和記念公園に関する情報

公園の周りの環境
駅や商業施設などのビルに囲まれています
駐車場の有無と料金
あります/501円~1,000円あれば停めることができます
公園への入園や使用料
100~500円の入園料が必要です
公園内にドッグランは
あります/登録や使用にお金がかかります
公園のドッグフレンドリー具合
ところどころにワンちゃん用の設備があります
公園の広さを一周する時間でいうと
周るのに半日くらいかかる広さです
歩く所の足元の主な状態
アスファルトなどで舗装されているところが多いです
公園内の起伏
緩やかな坂道や少しの階段があります
国営昭和記念公園に持っていける、ワンちゃん用の人気のおやつをチェックしませんか?🐶🍪💕
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングの各サイトの「ワンちゃん用おやつの売れ筋ランキング」を参考に、ワンちゃんが喜ぶおいしいおやつを探してみてくださいね🐶🎶
👇各サイトのランキングはこちらから👇

みなさんからのコメント

柴犬イエティさんの国営昭和記念公園に関するレビューへコメントをご投稿ください。

コメントを投稿する

国営昭和記念公園に関連するその他のレビュー

国営昭和記念公園の近くにあるワンちゃんと行けるお出かけ先のレビュー

こちらの公園はいかがですか?

東京都にあるワンちゃんと一緒に行けるその他の公園

柴犬イエティさんが投稿した他の公園

おすすめの商品 


さらに表示

おすすめのドッグフード

東京都で登録されているお出かけ先カテゴリー

ワンちゃんとマップから探す

マップを全画面で開く
東京都のお出かけ先一覧はこちら

上に戻る