このページは34回見られていて、1人の方が「いいね!」をし、0人の方がお気に入り登録をしています。
とろさんが「熊野古道大門坂」の情報を共有しています。 とろさんのプロフィールを見る


熊野那智大社へ続く参道です。
世界でも珍しい道の世界遺産で、通称「熊野古道」(くまのこどう)と呼ばれています。
苔むした石畳と大樹の立ち並ぶ道は、熊野古道の中でも当時の姿を色濃く残す道で、世界中から訪れる人々に人気があります。
途中には大門坂茶屋、新宮藩の関所跡、夫婦杉、多富気王子跡(たふけおうじあと)、十一文関所跡などがあります。
私達は朝一で歩きましたが、時間帯、時期によっては混んでいるかもしれません。
結構きつい石段が続きます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
和歌山県にあるワンちゃんと一緒に行けるその他の観光地
公園
3件
飲食店・カフェ
12件
ドッグラン
6件
テーマパーク
1件
宿泊
4件
観光地
15件
乗り物
1件
キャンプ場
6件
水辺(海、湖、川)
4件
サービスエリア
1件
神社・仏閣
1件
道の駅
3件
イベント
1件
その他
1件