ワンちゃんと一緒に国営昭和記念公園へお出かけをしたときのレビュー

東京都 国営昭和記念公園

愛犬家さんたちによる
国営昭和記念公園の評価
5

8人の愛犬家さんが国営昭和記念公園の口コミを投稿しています

現在国営昭和記念公園は、ワンちゃんとの中で2番目に人気のお出かけ先です (2025年11月04日時点)

国営昭和記念公園の情報

所在地

東京都 立川市緑町 3173

愛犬家さんたちが国営昭和記念公園で過ごした平均時間は2時間~5時間、使ったおおよその金額は1,001円~2,000円くらいでした。

国営昭和記念公園の公式サイト

愛犬家のみなさんが撮影した
国営昭和記念公園の画像

愛犬家さんから寄せられた
国営昭和記念公園のおすすめポイント

秋から冬にかけての公園は、紅葉が終盤を迎えていて、落ち葉のじゅうたんがとても綺麗🍂
園内には大型・中型・小型犬に分かれたドッグランがあり、他のワンちゃんと一緒に遊ばせられるのも魅力!
#ドッグラン
季節のお花を楽しめます。4月お花見、5月はチューリップや菜の花畑、ネモフィラなどで観光客やプロカメラマン撮影などで賑わっています。
ドッグランは有料ですが3つくらいに分かれていて広々と遊べます!
わんこ同伴OKの大きな公園です。
桜やチューリップ・紅葉など、季節毎の自然に触れ合え、写真も撮りやすいおすすめの公園です!
四季折々のお花がキレイ。
1年どの時期に行ってもいいです。
ドッグランも入口近くにあるので駐車場からも近くありがたい。
広々とした公園で、ドッグランもあります。ドッグランは小型犬、中型犬、大型犬、などの他に慣れてないコ用のドッグランもあります。公園は有料スペースに行くと、食べるものを売っているところがちらほらあります。イベントなどもあり楽しめると思います。公園の外にもワンコ連れオッケーな飲食店もあり、不自由しません。
場所が広いので、とても気持ちよく過ごせました。また仲間もたくさん作れますので、ぜひお勧めします!
登録するとドッグランも入れます!
季節によっていろんな景色が見れたりするのでワンちゃんと散歩に持ってこいです!
かなり広いので一日中遊べますよ〜
都内最大級ということもありとても広く、一日過ごせる公園でした。
ドッグランもあり、また四季折々の花や植物、きれいな池など、犬連れ散歩には申し分ないかなと思います。
入場料金がかからないエリアだけでも日頃のお散歩には十分そうです。

愛犬家さんから寄せられた
国営昭和記念公園で注意したポイント

⚠️ 12月は日が暮れるのが早く、16時を過ぎると一気に寒さが増します。防寒着やブランケットは必須。
⚠️ 公園がとても広いので、ワンちゃん連れの場合は無理せずルートを決めて散歩しました。
入園料かかります。桜の時期は季節もよくものすごく混んでいます。
すごく広い公園なので駐車場は3つありますが入り口を間違うと目的地まで遠くなるので注意が必要です。
わんこと一緒に来ている方が多いです。
他のわんちゃんに吠えてしまう仔にはおすすめ出来ません。
ドッグラン利用は登録必要。
大きな公園で、駐車場や入口が複数あります。
愛犬連れは立川口がおすすめ。


無料エリア、有料エリアあります。
都内から少し離れていますので、ドライブとして一日を空けないといけないです。
広すぎて迷っちゃいましたがマップもたまに置いてあるので安心です!
あまり気になるところはないくらい楽しい場所でした!
公園というよりも植物園や遊園地といったテーマパークのイメージに近いと感じました。
入場料も大人1名450円、駐車場も900円かかります。
桜のシーズンなどは人が多くなります。
全体的に起伏のない土地で、きれいに整備されています。
国営昭和記念公園に持っていける、ワンちゃん用の人気のおやつをチェックしませんか?🐶🍪💕
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングの各サイトの「ワンちゃん用おやつの売れ筋ランキング」を参考に、ワンちゃんが喜ぶおいしいおやつを探してみてくださいね🐶🎶
👇各サイトのランキングはこちらから👇

国営昭和記念公園に関する愛犬家さんたちのレビュー

こちらの公園はいかがですか?

東京都にあるワンちゃんと一緒に行けるその他の公園

おすすめの商品 

東京都で登録されているお出かけ先カテゴリー

ワンちゃんとマップから探す

マップを全画面で開く
東京都のお出かけ先一覧はこちら

上に戻る