柴犬イエティさんが投稿する 飯盛山のレビュー

柴犬イエティさんの評価 4

1
0
31

このページは31回見られていて、1人の方が「いいね!」をし、0人の方がお気に入り登録をしています。

柴犬イエティさんが「飯盛山」の情報を共有しています。 柴犬イエティさんのプロフィールを見る

柴犬イエティさんが撮影した
飯盛山の画像

2025年9月 中旬撮影
飯盛山の外観です⛰️
参道のような形で道が伸びていて、長い石段を183段登って山頂へ向かいます🦵
飯盛山の案内図です🗺️
古くからある厳島神社やさざえ堂などもあります⛩️
2025年9月 中旬撮影
飯盛山のメインストリート(?)です🐾
お土産や軽食などいろいろなお店があります🍡
石段に並行してエスカレーターのようなものも用意されていて、250円で乗れるようです🪙
石段の様子です🐾一気に登ろうとすると疲れるかもしれません💦
183段あるようです🦵
石段の中腹で山頂方面とは別にさざえ堂方面に向かう道にも入ることができます🔀
2025年9月 中旬撮影
石段を登りきったところです🐾広場になっています👍
白虎隊十九士さんたちのお墓もあって、お線香の香りが心を凛とさせてくれます🪦
白虎隊士のお墓に関する案内です🪧
広場には大きな柱が立てられていました🗼
白虎隊の精神に感銘を受けたローマ市から贈られた碑で、ポンペイの廃虚から発掘した柱だそうです⛪️
ローマ市寄与の碑案内です🪧
広場の奥から少しだけ登る坂道があります🐾
2025年9月 中旬撮影
墓地につながっている道で、墓地からは会津の街が一望できます👀
白虎隊の自刃の地です⚔️
鶴ヶ城の方を眺める白虎隊士の石像がありました🔭
真ん中にある縦の白い線はNHKラジオのアンテナで、その先に鶴ヶ城が見えます🏯
2025年9月 中旬撮影
一度広場に戻って石段を下り、途中からさざえ堂へと向かう道に入ります🐾
さざえ堂です🐚螺旋状の木造建築は珍しかったのでゆっくり眺めていました👀
ワンちゃんは入れませんが、有料(400円)でさざえ堂の中を歩くこともできるようです👣
さざえ堂から階段を少し降ると厳島神社があります⛩️
厳島神社の脇には戸ノ口堰洞穴があります🪏
猪苗代湖から水を引くために掘られたようです⛲️
戸ノ口堰洞穴に関する案内です🪧
厳島神社の参道から白虎隊資料館の前を通って出発地点に向かいます🐾
白虎隊の隊士が愛犬のクマと再会した時の銅像です🐶😆

柴犬イエティさんの
飯盛山のレビュー

おすすめポイント

飯盛山は福島県の会津若松市にあって会津の城下町を見渡せる山です⛰️🏯白虎隊十九士自刃の地として知られていて今でもたくさんの方が訪れています👣

注意ポイント

飯盛山全体が参道のような感じになっているので、おトイレや周りの方への配慮が必要です⚠️
特に建物や史跡にはあまり近づけないように注意しました🪨

柴犬イエティさんについて

お住まい
神奈川県
ワンちゃんの犬種
柴犬(豆柴含む)
ワンちゃんの年齢
2歳~5歳
ワンちゃんの性別
オス

飯盛山の情報

所在地

福島県会津若松市一箕町八幡

飯盛山

地域(都道府県)
福島県
使った金額
お金は使わなかった
過ごした時間
31分~1時間
混雑具合
気にならない程度
飯盛山の公式サイト
飯盛山
お得なチケットを探す
飯盛山に持っていける、ワンちゃん用の人気のおやつをチェックしませんか?🐶🍪💕
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングの各サイトの「ワンちゃん用おやつの売れ筋ランキング」を参考に、ワンちゃんが喜ぶおいしいおやつを探してみてくださいね🐶🎶
👇各サイトのランキングはこちらから👇

みなさんからのコメント

柴犬イエティさんの飯盛山に関するレビューへコメントをご投稿ください。

コメントを投稿する
ペットの悩みQ&A【ドキャット】

飯盛山に関連するその他のレビュー

飯盛山の近くにあるワンちゃんと行けるお出かけ先のレビュー

こちらの観光地はいかがですか?

福島県にあるワンちゃんと一緒に行けるその他の観光地

柴犬イエティさんが投稿した他の観光地

おすすめの商品 


さらに表示

おすすめのドッグフード

福島県で登録されているお出かけ先カテゴリー

ワンちゃんとマップから探す

マップを全画面で開く
福島県のお出かけ先一覧はこちら

上に戻る
飯盛山
お得なチケットを探す