柴犬イエティさんが投稿する 生田緑地のレビュー

柴犬イエティさんの評価 4

2
0
433

このページは433回見られていて、2人の方が「いいね!」をし、0人の方がお気に入り登録をしています。

柴犬イエティさんが「生田緑地」の情報を共有しています。 柴犬イエティさんのプロフィールを見る

柴犬イエティさんが撮影した
生田緑地の画像

生田緑地の中央地区と呼ばれるところのマップです🗺
生田緑地は他にも初山地区と呼ばれる場所もあります🏔️
生田緑地の駐車場は東口側と西口側の2箇所にあります🅿️こっちは西口側の駐車場です🚙
料金はどちらも1時間で300円くらいです🏁
2025年1月 中旬撮影
生田緑地のビジターセンターは東口にあります🏚️
生田緑地の中央の道は舗装されていて、のんびりお散歩をしながら園内を移動することもできます🐾
2024年10月 中旬撮影
ハンノキ林というところに入ると起伏の多い場所もあって、運動がてら山道を歩くことができます🦵
ハンノキ林を歩いているとところどころに芝生の広場がありました🌿
2024年10月 中旬撮影
枡形山に登る50メートルくらいの長い階段があります🪜
2024年10月 中旬撮影
階段の先には枡形山広場があって、遊具などもあってみなさんが遊んでました⚾️
枡形山には立派な展望台があります🔭
枡形山の展望台は残念ながらワンちゃんは入れません🚫🐶
枡形山についての案内です🪧
鎌倉時代から要所だったみたいです🏯
生田緑地には、枡形山の展望台の他にも日本古民家園などの文化財がありました...ただしワンちゃんは入れません🚫🐶
生田緑地の中央広場に進みます🐾
中央広場には「かわさき宙と緑の科学館」もあります🚀この館内もワンちゃんは入れませんが、プラネタリウムなどもあって楽しそうな施設です🛸
2024年10月 中旬撮影
中央広場では何かイベントが開催されていました🎪✨
2025年1月 中旬撮影
中央広場の脇からあじさい山を登ると、生田緑地の初山地区に行くことができます🐾
生田緑地の初山地区のマップです🏞️
このマップの上側に元いた中央地区があります⛲️
2025年1月 中旬撮影
少し小高くなっているおし沼広場に登ってみました🐾
2025年1月 中旬撮影
天気が良ければ富士山を見ることができるようですが、この日は曇っていたので見ることができませんでした😅🦊🌀
途中の道には初山への案内がありました💁
おし沼広場を越えて数十メートル住宅とゴルフ場の間の道を歩くと「生田緑地」の看板が見えます🪧
初山地区に入るとまずは谷を下ります🐾
2025年1月 中旬撮影
谷を下りきったところは水生植物観賞池があります🐟️
このまま進むととんもり谷戸というところに出るようですが、このときはここまでにしました✋️
中央広場からの道のりは起伏もあって30分弱くらいです🥾
水生植物観賞池の隣にある上り坂の先には、おもい出のうたのこみち広場があります🎶
おもい出のうたのこみち広場は小高い坂の広場で、客席のような形で石段が積まれています🏟️屋外音楽イベントにも使われるようです👨‍🎤
おもい出のうたのこみち広場の周りには、童謡の詩が掘られている石がいくつかあります🎼
中央広場の奥には岡本太郎美術館があります🏦
岡本太郎美術館の周りはワンちゃんも歩くことができます🐾
いくつか岡本太郎さんの作品を見ることもできました🗿
「母の塔」という大作がありました🗼
近くで見ると結構な存在感です😮
岡本太郎美術館の奥にも広場があって、そこを周ると駐車場のある西口側に出ることができます🐾
小高くなっている広場の奥から母の塔を眺める景色です🔭
思っていた以上にアップダウンもあって、歩き甲斐のあるお散歩になったかな?

柴犬イエティさんの
生田緑地のレビュー

おすすめポイント

神奈川県側の多摩丘陵にある起伏に富んだ緑地です🦵
緑地という名前ですが、敷地内にはプラネタリウムのある科学館や古民家を複数もつ民家園、また川崎市にゆかりのある芸術家の岡本太郎さんの美術館もあって、お散歩をするだけではもったいないくらいの場所です👍

注意ポイント

日本民家園や枡形山の展望台などはワンちゃんが入ることのできないエリアになっています🚫

柴犬イエティさんについて

お住まい
神奈川県
ワンちゃんの犬種
柴犬(豆柴含む)
ワンちゃんの年齢
2歳~5歳
ワンちゃんの性別
オス

生田緑地の情報

所在地

〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−4

生田緑地

地域(都道府県)
神奈川県
使った金額
0~1,000円
過ごした時間
1時間~2時間
混雑具合
気にならない程度
生田緑地の公式サイト

より詳しい生田緑地に関する情報

公園の周りの環境
住宅地の中にある公園です
公園への入園や使用料
無料で入れる公園です
公園内にドッグランは
ドッグランはありません
公園のドッグフレンドリー具合
もう少しワンちゃん用の設備があってもいいくらいです
公園の広さを一周する時間でいうと
周るのに半日くらいかかる広さです
歩く所の足元の主な状態
舗装がされていない自然のままのけもの道を歩きました
公園内の起伏
良い運動になるくらいの坂や階段があります
生田緑地に持っていける、ワンちゃん用の人気のおやつをチェックしませんか?🐶🍪💕
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングの各サイトの「ワンちゃん用おやつの売れ筋ランキング」を参考に、ワンちゃんが喜ぶおいしいおやつを探してみてくださいね🐶🎶
👇各サイトのランキングはこちらから👇

みなさんからのコメント

柴犬イエティさんの生田緑地に関するレビューへコメントをご投稿ください。

コメントを投稿する

生田緑地の近くにあるワンちゃんと行けるお出かけ先のレビュー

こちらの公園はいかがですか?

神奈川県にあるワンちゃんと一緒に行けるその他の公園

柴犬イエティさんが投稿した他の公園

おすすめの商品 


さらに表示

おすすめのドッグフード

神奈川県で登録されているお出かけ先カテゴリー

ワンちゃんとマップから探す

マップを全画面で開く
神奈川県のお出かけ先一覧はこちら

上に戻る